
リゾートバイト⇒留学に行く人が増えている理由は、留学に行ける環境が整っているからです。

【経歴】リゾートバイト歴5年目・16カ所のホテル・旅館などで働いたことがあります。
リゾートバイト⇒留学に行く人が多い5つの理由!
- お金が貯まる
- 自分の好きなところで働ける
- ワーホリ仲間が出来る
- 英語を話す環境で働ける
- オンライン英会話が無料
- 留学支援制度がある派遣会社がある
このような理由から、リゾートバイトから留学に行く人が増えています!
詳しく解説していきます。
お金が貯まる
リゾートバイトはお金が貯まりやすい環境が整っています。
理由は↓の3つが無料だからです!
- 寮費
- 光熱費
- 食費
例えば、1人暮らししている人は、この3つで家賃4万・光熱費1万・食費3万円だとすると、月8万円の出費になります。手取り18万円の方がいたら、この3つだけで約半分の給料が引かれてしまいます。
しかし、リゾートバイトならば無料なので、8万円をそのまま貯金に使うことが出来てしまいます。
自分が好きなところで働ける
リゾートバイトは、全国に勤務先があるので、自分が好きな場所・行ってみたい観光地で働くことが出来ます。例えば、北海道に行ってみたい・沖縄でダイビングしたい等、自分の都合に合わせて働けるのがリゾートバイトの良いところです!
留学前に仲間が出来る
留学前にリゾートバイトでお金を貯めるという方はかなり多いですよ!
私もこれから留学に行くという方に5年間で数十人に出会っていますし、私も留学に行こうとしていました。なので、自分の周りに『留学に行きたい』という方がいなくて、留学の情報が少ない場合は、リゾートバイトで留学仲間を作って情報を仕入れるのもアリだと思います!
英語を話す環境で働ける
英語を話す環境を選んで仕事をすることが出来ます。
英語を話す環境で働きたい場合は、派遣会社の担当者に英語を話す職場を紹介してもらうか、ホームページ上で探すこともできます。(特集が組まれている場合が多い)
オンライン英会話が無料
この3社でリゾートバイトをすると、オンライン英会話が無料で受講できます。
なので、留学前の勉強の手助けになります。
留学支援制度がある
派遣会社によっては、留学支援制度があります。
↑の2社は留学支援制度があります。
また、この2社でリゾートバイトをしていると、オンライン英会話が無料で受けられるという特典が付いてきますので、かなりオススメです!
まとめ:リゾートバイトをうまく使えば最強!
リゾートバイトから海外留学はかなりオススメです!
- 貯金が出来る
- 留学の情報が手に入る
- 働くついでに観光が出来る
- 英語を話す環境がある
- 留学の仲間が出来る
以上の5つの理由から多くの人にリゾートバイトから留学が選ばれています!
特に留学支援制度がある
がオススメです!
求人数が少ないけど、アルファリゾートの方が時給が高いので、もし求人があれば、アルファリゾートで仕事を探してみることをオススメします!
留学前にリゾートバイトするデメリット
- 誘惑が多い
- 英語を全く使わない可能性がある
- 勉強の時間が取れない場合がある
以下で詳しく解説していきます。
誘惑が多い
リゾートバイトはかなり誘惑が多いので、誘惑に流されない強い精神が必要です!!
例えば、飲み会・観光・レジャー等の誘惑があります。
英語を全く使わない可能性がある
現場・職種選びを間違えてしまうと、英語を全く使わない可能性があります。
勉強の時間が取れない場合がある
稼ぎたいから、忙しい現場に行くと勉強の時間が取れない可能性が高いです!
まとめ:リゾートバイトでは強い精神力が必要!
リゾートバイトから留学に行く方は増えていますが、同時に留学を諦める方もいます。
・友達と遊んでしまう
・勉強できない
このようにリゾートバイト特有の誘惑に耐えられずに、留学を諦めてしまう人も多いです。
なので、リゾートバイトから留学に行きたいなら、強靭な精神力が必要です!
リゾートバイトから留学についての疑問
記事の前半では、リゾートバイトから留学に行くメリットを紹介しました。
後半では、リゾートバイトから留学に行く人の疑問について解説していきます。
留学に行くのに必要なお金はどれぐらい?
留学に行く人の貯金は大体100万円と言われています。(行きたい国によって違います)
リゾートバイトで100万円を貯めるには、
- 月に10万円→10カ月
- 月に12万→約8ヶ月
- 月に15万→約7か月
- 月に18万→約6ヶ月
- 月に20万→5ヶ月
という感じです。

月に20万円貯めるのは、無理ではありません。無駄遣いをしなければ、月に23万円ぐらい稼いでいれば余裕で達成できてしまいます!
リゾートバイトは1ヶ月でどれぐらい稼げるの?
1ヶ月で稼げる金額は勤務先によって変わります。勤務先によって10~40万円とかなり幅があります。平均的に15~18万円ぐらいの勤務先が多いです!
なので、オススメは時給が高い勤務先・派遣会社を使うのが効率が良いと思います。
体験した人の体験談を知りたい!

リゾートバイトから留学に行った人の体験談が聞きたいな
このような方は、Global Diveのホームページ上に、リゾートバイトから留学に行った人の体験記事が読めますので、そちらを参考にされてみるのが良いと思います。
コメント